iGoogleがアツい!



ずっとmyYahoo!をホームページに設定してたけど、2ヶ月くらい前からiGoogle(←紹介movieに飛んじゃいます)に変えました。そして、ホームページって今まであまり意味ないと思ってたけど、今はiGoogleを開きっぱなしです。


だって、トップに出てくるイラストがとってもかわいいのですよ><
虎が洞穴に住んでるのですが、時間によって勝手にイラストが更新されて、虎が寝て、起きて、ご飯食べて、お風呂に入って、すいかを収穫して(なぜすいか?笑)・・。そして洞穴の中は韓国風なのです。このへんのよく分からなさ加減もつぼ。
もちろん虎以外にもイラストはいろいろ選べて、1ヶ月前までは確かに7〜8コしかバージョンが無かったのに、今日見たらあっという間に数十に増えていた。一般ユーザーが作ったものも続々アップされてました。


そして何よりgoogleのすごいのは、他社へのショートカット機能を持ったガジェットがたくさん設けてあること。私がよく見るyahoo!メールやヤフオクのガジェットだって、もちろんあります。「はてなブックマーク注目エントリー」や「youtubeの最新動画紹介」や「GIGAZINE最新ニュース」まで。すげー!! それならyahooからgoogleに乗り換えて当然ではないでしょうか。yahooは、googleのガジェットなんて、ぜったい作らない。
googleは、今まで有料にしてお金とってたものを、無料にすることで儲ける。自社サービスを他社と差別化することで儲けるところを、他社サービスも取り込むことで儲ける。
googleの手口ってすごいなぁ・・・

エ?コ!

世界各地で人気を集める「サイエンスカフェ」


 「マジメでつまんないやつ」と思われるのはいやだけど、こういうのを見るとおもしろそうと思うし、すごくいい取り組みだと思う。


 実はわたし、環境問題に興味があるんです。いや、ほんの1年くらい前まではどこ吹く風だったんだけど。きっかけは、あぁまたかの石垣島のサンゴです。
 あのきれいなサンゴにまた会いたい〜〜!と思ってたとこに、去年の夏、サンゴの白化のニュース。あのサンゴにもう会えなくなるかもしれないの?!と驚いた。もともとは数年前から白化は進んでたらしいんだけど、去年は特にひどかったらしい。むかし潜った南の島の海はとてもきれいだったけど、あそこにあったのは真っ白の死んだサンゴ。私が見たいのは色とりどりの生きたサンゴです。折しも、今年は「国際サンゴ礁年」らしいです。サンゴ、生き延びてくれぇ・・・。


 でも温暖化いやだ!と思っても、やっぱり一市民としては何をすればいいのかよくわかんない・・・。とりあえず律儀にゴミの分別をしてみたり、冷暖房を控えたりしてみるけど。こんなん効果あるのかなと思いつつやってるくらいだもんね。
 けっきょくこういうエコって、目に見える効果とか「やったぞ!」感がないとぜんぜん広まってかないんだろうな。大勢で一斉にやる。国の強制力でやる。「1ヶ月こういう生活をしたら、あなたのまわりの樹木がこれだけ増えますよ」とかね。個人的には、温暖化の大きな原因って言われているコンビニを、都心に関しては今の数の4分の1くらいにしたり(ちゃんと国が補助金出してね)とかすればいいだろうと思うんだけど、自分が政治家になったとしてもなかなかできることではないんだろうな・・・。


 そんなわたしみたいな人でも、参加してうれしい活動ってのがある。
 一つはgooホームプロジェクト。「沖縄の海にサンゴを10,000本植えよう」って文句にひかれて登録してみたら、あとからSNSだったと気付きましたw
gooホームがmixiに対抗する気があるのかどうかよくわかんないけど、これを読んでくれた人で興味があったらぜひ!猪木も応援してます。
 も一つは100万人のキャンドルナイト。これの呼びかけ代表人である、マエキタミヤコって人のやり方にすごく共感が持てます。たぶんわたしみたいな、何かしたいけど何をしたらいいかわかんない、大きな声でエコを叫ぶのは気恥ずかしい、っていう人のきもちをよく分かってるんだと思います。こういう自然体の、エコがいい。

春の予定

kidblue02202008-01-25

さて、社会人を前にして、しておかなければならないことは。
ビジネスの勉強でも、資格取得でも、会社員用の服をそろえることでもなくて(いや、これ全部しなくちゃいけないんだけどね)、
そう、旅行です!!
修論終わりしだい、旅行に行ってきます。
2月はもう出ずっぱりです。


手始めに、大学の同期と行く卒業旅行。
行き先は、今年度2回目の沖縄です♪(何回行ってるんだ・・・)
今回は石垣ではなく、本島の北部と慶良間諸島です。
ほんとは本島北部に3泊4日ってスケジュールなんだけど、私の完全な個人プレーであと3泊延ばして、慶良間諸島にも行くことにしました。
目的は、「沖縄一きれいな海」でのダイビング。
ライセンス取ってからもぅ2ヶ月以上潜ってないので、忘れないうちにまた潜りたいのと、せっかくきれいな海の近くまできたんだから忙しくなる前に潜らないと!という焦り。
オフシーズンだからマンタとかジンベエザメとか大物は見られないようだけど、それでも今からとっても楽しみなのです。
1年半前に心を奪われた石垣の海を、慶良間は超えられるかなぁ・・・☆


ほぃんで、沖縄から帰ってきたあとは1日おいてすぐにトルコ&ギリシャ
これが、なんと!!
初めての一人旅・・・・。
しかも2週間。
勢いにのって航空券取っちゃったけど、現地でだまされたりさらわれたりしないかちょぅ心配です。
昔から比較的変質者に好まれるたちなんですが・・・。
しかも英語もまともにしゃべれないのに、宿とか見つかるんだろうか・・・。
てゆぅかその前に、飛行機にちゃんと乗れるんだろうか・・・(;_;)
あ〜〜〜〜〜〜心配、でもキャンセルするビビリ心よりは、楽しみなきもちのほうが、今のところ勝ってます。
イスタンブールのブルーモスクに、カッパドキアに、ギリシャサントリーニ島・・・。
あ、あとトルコ料理世界三大料理♪)もすごい楽しみ☆w


これでさらにお金があれば、また3月にタイに行くのになぁ。
タイでお世話になったBigBlueDivingカオラック店でサービスが始まったダイブクルーズに、とってもとっても行ってみたいのです。
行き先は大物がよく出るらしいシミラン諸島、ずっと船の上だからジンベエとか見つけてから潜ることもできるらしいし、割安だし、あ〜〜〜〜〜行きたいなぁ・・・
バイトをやめてしまったことを、今さらちょっと後悔です。


写真はジンベエザメ
大きいのはなんと10m!
いつか会ってみたいものです☆

雪が逆さに舞うのがすき。

kidblue02202008-01-24

おとといの雪、ほんとうにすごかった。
ちょうど数人で研究室で徹夜作業をしていて、コンビニに買い出しに行った一人がメールで「雪!!」
またこの前みたいにすぐにやんじゃうだろうと思ってたのに、夜が明けるにつれてますます激しくなって。
研究室は8階でとても見晴らしがよくて(新宿のビル群がきれいに見えます)、おまけにとっても窓が大きいから、窓の外がどんどん雪でかすんでくのがとってもきれいで。
思わずテンションが上がって、みんなでココアを飲みながら広瀬香美をかけたりして。


十分朝になったころ、中庭も十分に雪化粧されたのを見計らって、同期や後輩と外に飛び出しました。
雪合戦して、雪だるまつくって、雪の上に倒れ込んで・・・
みんな犬みたいなはしゃぎようで、雪で想像できることは一通りやりました。笑


東京で、昼間に雪が降るのを見るなんてどれくらいぶりだろう。
雪が大好きな身としては、まだまだもの足りない。


ほんとはここで、雪見酒・・なんて行きたいところですが、それはもうちょいお預け。
修論審査会まであとちょうど2週間です!

加藤諦三教授最終講義

今日は大隈講堂で、退官にあたっての加藤諦三教授の最終講義を聴講してきました。
聴いてきた、というより聴講してきた、と言った方がしっくり来るよな内容でした。


加藤先生は心理学・精神衛生論が専門で、学会理事やらニッポン放送の人生相談のパーソナリティやら500冊の著書やら華々しい経歴を持っているそうだけど、その語り口からは全くそれを感じさせない、等身大のことばで話すとてもすてきな先生だと思います。
もともとは大学1年と3年のときに受けた依存症の授業がとてもおもしろくて、わたしの中ではかなり「癒し系の授業」としてたのしみにしてたのでした。
立て看板できょうの最終講義を知ったときも、ぜったい行こうと思ってました。


今日は、2つ感動したことがありました。
1つはその講義の内容と、もう1つは心理学やらの分野で「先生」と呼ばれることのすごさ。
講義の内容は、今までわたしが聴いたことのなかったようなexcitingなものでした。いまの日本人の心は世界でいちばん病んでいる、と。
経済活動の停滞が心の病の原因なんかじゃない。日本文化に誇りを持って、日本は日本のままでいいのだ、お金よりだいじなものがあるぞ、と考えを改めないかぎりこの病理は治らない。そしてそのためにはトータルな社会政策が必要だ、というスケールの大きいおはなし。心理学と経済学の横断。
これを聴いて思い出したのは、ブータンのGNH(国民総幸福量)。貧しい国でも、みんなが笑顔ならその国はとっても豊かな国だと。これを考えたブータンの王様はほんとうにえらいと思う。そしてそれを受け入れた国民もとても頭がいいと思う。
ほかにも「その場にあった話題を選べない人(今の「KY」の考えとつながるのかな)」とか友達親子にも言及していて、自分にもちょっと思い当たるふしがあったし、聴講のあとは憑きものが取れた気分でした。


もう1つの感動は、大隈講堂で立ち見がいっぱい出るほどの聴衆、鳴り止まない拍手、手渡される花束とフラッシュの嵐を見てて思ったこと。
「先生」って職業はやっぱりすごい。アカデミックな世界でやっていくってことは、「知のチカラ」みたいなもので時代を一歩リードしてくことで、それはなかなかできることではないだろう。
さらに心理学の分野でそれをやるっていうことは、とうぜんその人が信頼がおけて尊敬できる人でないと、とてもじゃないと教えを請いたいという人はいない。
そんな分野でこれだけ多くの人に支持されるってのはほんとうに希有なことだろうと思う。


修論すら書けなくて悩んでいるわたしには遠い世界だけれどw、だいじなことを教えてもらって元気が出た1日でした。

小さなしあわせ

今日は内定先の健康診断に行ってきました。


寝床もままならぬ毎日でそうとう体がへたって来てるので、これじゃ不健康診断だよとか思いつつ。
日中なら何時に行ってもいいんだけど、研究室で作業してたら朝になってしまったので、気合入れて久しぶりにメイクもして、髪を結い上げて朝一番めざして会社へ!
銀座線渋谷駅の朝のラッシュにはまじでびびりました。
改札の外まで電車待ちの列が続いてるって。。。銀座線通勤になったらやだなぁ〜〜〜


んで、実は期待してたのです。
体重測定。
まともに寝てない日が続くと顔も体も何だかげっそりしてきて、それ自体はかぁなりよくないのだけれど、
こりゃぁ体重も減ってるなぁ〜〜♪ってひそかに確信してたのです。
余裕で乗った体重計が指した数字は、・・・いつもどおり?いやむしろ微増!!
一気にへこみつつ、測定してるお姉さんのてもとを見ると・・・おねーさん、まちがってるよ!!
それじゃ1kg少ないよ!!・・・まぁいいけど♪


まぁ何の意味もないんだけど、ちょっとだけうれしかったのでした。
でも、3週間後の沖縄に向けて、ほんものの体重も減らさなきゃなぁ〜〜〜(−−;

初雪グルーヴ

初雪、降りましたねー♪♪
雪が降ると、無条件にテンション上がっちゃいます↑
雪の季節に生まれたからでしょうか。
つい外に出て結晶の大きさを確かめて。。
あ、あと温暖化で年々レア感が増すからうれしぃんだなぁ。



学校に1泊して家で1泊して、が最近の基本スタイルです。
でもさすがに学校3泊はこたえた。。。
ネムイ。カラダイタイ。今日コソハカエラネバ!!


ここ数日で、何だか卒論のころを思い出させるグルーヴ感が出てきた気がする。
みんなで一つの目標に向かってる感じ。
苦しいけど、ちょっとだけ楽しいかんじ。
あのときよりもっと切羽詰まってるしこんな生活早く終わらせたいけど、今だけと思うとちょっとさみしかったりもします。